読谷村喜名の現場。
2歳のお嬢ちゃんと数ヶ月の赤ちゃんのいるご家庭。
ナショナルエアコンクリーニング。
初おそうじです。
フィルターびっくりするほど、ほこりでした。
お客様もびっくりでした。。。
ほこり取り除き、きれいに・・・
カビが凄いことになってました。
ピカピカ!!?★
汚水は、15リットル出ました。
こげ茶です。
カビのカスも結構出てきました。
作業中、2歳の女の子、プーさんと、うさぎちゃんも一緒に座らせて
ずうっーと見てました。
おそうじが大好きらしいです。
きゃわいいですね。
ご利用頂き、ありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
真っ赤なハイビスカス~
思わず写メ。。。
いい色です~
入口アプローチがこんな感じだと、暑さも和らぎますね。
癒されます。
まだまだ、毎日30度越えの猛暑が続いています。
●エアコンつけたら、何だか酸っぱい臭が・・・
●エアコンつけたら、吹き出し口から何だか垂れている・・・
●エアコンつけ、ルーバー見たら黒の斑点がたくさん・・・
これってカビの仕業です。
このような状況が確認できたら、 ∴ 早めにエアコンカビ退治 ∴ お薦めです。
エアコンつけてカビを吸っているみたいな・・・。
お見積り無料!!お気軽にお問合せ下さい。
そうそう。おそうじ機能付きエアコンご家庭。
ほとんどの方が、カビが繁殖しない、汚れないと思っていた~とのお声がダントツです。
スイッチONで、おそうじしていると思っているので、フィルターを見たことないという
ご家庭もダントツ多いです。
なので・・・
フィルターほこり凄い~ことになっていたりします。
おそうじ機能付きエアコンご家庭の皆様も、一度は、フィルターや吹き出し口を
覗いてみてくださいね。
まずは、チェックです。
エアコンクリーニングは沖縄美里店へお気軽にお問合せください。
おそうじでお困りは、沖縄市 ハウスクリーニング全国チェーン おそうじ本舗沖縄美里店へ
お気軽にお問合せ下さい。 0120-72(ナニ)-9067(クローナシ)まで
■ ママさん応援!!「洗濯槽からカビ退治」 洗濯槽クリーニング
■ 赤ちゃん安心!!「エアコンのカビ退治」 エアコンクリーニング
★★★ 梅雨は終わったけど・・カビ豆知識 ↓↓↓ ★★★
★★★ キャンペーン延長決定!!9月末まで ★★★
スタンダードエアコン通常より ¥1,000 お得です!! ↓↓↓